おしっこの色共有アプリ「iOsikko」開発日誌

おしっこの色を素早く公開できるiPhoneアプリiOsikkoの開発状況、会議での検討内容、活用した技術情報などを更新していく予定です。

ホーム画面について

皆さんおはにょうございます!今日も元気におしっこしてますか?

iOsikkoでホーム画面の作成を担当している者です。 他の開発者の方達と比べて僕は実力的にヤムチャくらいの実力です。むしろヤムチャに失礼かもしれません。 でも逆に、ヘタクソなりの視点で見て頂ければと思います。

日本語もヘタクソなので、、そこら辺も頑張ります。。

さて、前述の通り僕が担当しているのはホーム画面。 その日のおしっこの色を選択してシェアする為のところなのですが、今アイコンをタップした後の動作についてやっているところですのでそこを今回は書いこうかと思います。

大きな動作としてはざっくり言うと アイコンをタップしたらシェア用の画面に遷移する ということ。

f:id:iosikko:20141021002356j:plain

これですね。 画面遷移の方法として、最初は上の画像の様にブラー化したViewを上から被せようと思っていたのですが、 色々考えた結果これを辞めまして、簡単なアニメーションを使って画面遷移させようかな!通ってます。

アニメーションの内容としてはアイコンをタップすると 1.全てのおしっこアイコンがポヨンッと水々しく跳ねる! 2.アイコンが画面外まで跳ねたら選択した色のおしっこが水々しく降ってくる!

これだけです笑

そして色々調べた結果、使えそうだなーと思ったのが animationImages を使った画像コマ送り方法です。 ただ、まだちょっとお見せできる段階ではないので汗、できるだけ早くここにコードの内容とその結果を載せられるようにガンバリマス!

それでは今回はこの辺で。 皆さん良いOsikkoLifeを!